今日は、口腔外科の先生から電話があった。
そして、先生『後でもう一度連絡します』
海へ行くつもりだった私は、携帯番号を教え、
私:『出れなかったら、こちらから折電します』
先生:『今日は、病院休館日で折電は繋がらないから、出てくださいー』
時間も、よくわからない・・・。たぶん午後との事。
海に入ってる時間にかかってきたらマズいしなあ。
今日、繋がらなくなってしまったら、月曜日も休日だし。。。。
なので、
今日は、海あきらめて、ずっと待ってるのに、まだ連絡こなーい・・・・
それとも、
まじめに待ってた私がマヌケなのかぁ!?なんで、口腔外科の先生から連絡があったかいうと。
実は、
2月に2週間入院する事になりました
顎の手術をするの。。。
矯正する前に、色々検査して、『額変形症』と診断されました。
いくら歯を矯正しても、顎の変形は治らず、手術しないとかみ合わせは改善されないんだって。。。
そんなに
私の顎は変形してるの!?とはじめて実感して愕然とした。
でもね、私のような診断結果になった人は、
病気と扱われ、保険の効かない矯正も手術も保険が効くんだってさー・・・
(安くなって助かるけど)
最初、歯医者で相談した時は、前歯のスキッ歯を治したいだけだった。
まさか、自分が矯正する事になるなんて思ってもいなかった。
矯正のワイヤーや見た目も抵抗があった。
矯正期間は3年くらい、いやもっと?
だけど、そんなにヒドいなら、しっかり治してしまおうと決めたのが1年前。
そういえば、去年、ミー石井さんに描いてもらった似顔絵。
ホントだー!!口が曲がってるー!!笑あと、1ケ月ありますが・・・
生まれて初めての入院。
全身麻酔での手術。
正直、ちょっと怖い・・
どうなる事やらー。
それより、退院後、激しい運動は3ケ月位禁止らしい・・・(骨がしっかりくっつくまで)
それが一番問題。
そんな長い期間、海、入れないなんて考えられない

どこまでが、激しい運動になるの!?
波乗りは!?
4月にあるだろう支部予選も出たい!
練習も含めて、間にあうかなー

固形物は食べれず流動食になってしまうらしいから体力も落ちそう・・
術後の波乗りの事考えると、色々、不安になってくるので、あんまり考えない方がいいか!
てな感じですが、
まだ1ケ月あるので、波乗りたくさんしなきゃー!
それに、今月は、おいしい物たくさん食べとかなきゃ

波乗り・ご飯是非さそってねー

年始早々、もやもやしてた事、色々書いてしまったけどスミマセン

しかし、連絡おそーい

もうすぐ16時半だよ~。
海、行けばよかった

そういえば、おみくじに、
待人(まちびと)・・・来るが時間がかかるってなってたわー(笑)